2018年土用の丑の日はいつ?今年は”牛”にしませんか?
土用の丑の日とは?
まず土用(どよう)とは、雑節(ざっせつ)と呼ばれる日本独自の暦(こよみ)のこと。
五行思想(万物は木・火・土・金・水の五元素から成り立つという自然哲学の思想)では、春=木、夏=火、秋=金、冬=水と割り当てられていて、季節の変わり目の時期を「土用」と呼びます。
季節の変わり目にあたる「土用」は、1年に4回あって
立春(2月4日ごろ)
立夏(5月6日ごろ)
立秋(8月7日ごろ)
立冬(11月7日ごろ)
この時期の直前、約18日間を指します。
2018年の場合は、7月20日~8月6日が土用の期間です。
次に丑の日とは、「十二支にあてはめて、丑(うし)に当たる日」を指すそうです。
言葉の意味を知らないと「土曜は牛の日」なんて頭で変換してしまうかもしれませんが、昔ながらの日本の暦から生まれた「季節の変わり目」にスタミナをつけようというのが、この風習の由来のようです。
2018年の土用の丑の日はいつ?
2018年の土用丑の日は、7月20日(金)と8月1日(水)です。
「う」がつけばなんでもいい!?
土用の丑の日といえば「うなぎを食べる」というのが定番ですよね。
うなぎは脂肪分が多いので「夏痩せしないために食べる」といった説もあります。
ほかにも、「うり」や「梅干し」「うどん」など「う」がつくものを食べるとよいとするところもあって、必ずしも「うなぎ」でなくてもいいそうです。
夏バテしやすい時期に、暑気(しょき)あたりしない、暑さに負けない身体作りを心がければよい…ということは、栄養価も高くスタミナたっぷりな「うし」も狙い目です。
今年は美味しくパワーチャージしませんか?
スタミナ補給なら、牛肉だって負けていません。
宮崎牛認定店が、お届けするのはA4等級以上!
宮崎県の指定牧場から直送される、ほんの甘い肉の旨みと、上質なサシ(霜降り)が自慢の特選宮崎牛です。
肉の厚みやジューシーな肉汁を楽しみなら、サーロインやヘレ肉を!
夫婦や家族みんなでワイワイ食べるなら、焼肉スタイルで!
残暑見舞いや、年末のお歳暮を送る前に味見したい方に
今年の「丑の日」は、宮崎牛で美味しく夏のスタミナ補給はいかがでしょうか?
それでは本日も最後までご覧いただきありがとうございました^^)
web専任スタッフ河野